和洋型墓石

和洋型墓石

和洋型墓石とは、縦書きで「○○家」と字を彫られる方が一般的です。
和型墓石では背が高くて、地震の時に不安だなと思う方や、洋型墓石では、背が低すぎて見下ろすようでイヤだなと言う方にピッタリだと思います。
お手入れするにも手も届きやすく、日本人なら縦書きの字が見慣れているからと、選ばれる方も多いです。
完全オリジナル墓石になります。

和洋型墓石の部材の名称と説明をします。

一番上の石がサオ石

正面は「○○家」と彫る方が多いです。
向かって右側面に戒名・亡くなった年月日・お名前・年齢を彫ります。
裏面に建之者のお名前を彫ります。

二段目の石は上台

サオ石によって、大きさは異なります。
形も丸みを持たせると、柔らかい感じに見え、角を残すとガッチリとした重みのある墓石になってきます。
どちらが良いのかは、お施主様の好みになってきます。

三段目は芝台

こちらも、上台と同じく大きさ、形は全体のバランスと合わせるのが良いと思います。
石の組み方によって、どっしりとした安定感のある墓石に仕上がります。

拝石

お骨の出し入れの際に開け閉めをする板石です。

花立

花立には、お名前を彫る方や、お花の絵を彫りこんだり、「献華」と彫る方も多いです。

水鉢

家紋を彫りこみます。

塔婆立

ステンレス製の塔婆立を石での塔婆立に変える事によって、見栄えも変わってきます。

和洋型墓石は、グレー系の石、黒系の石、白系の石とそれぞれありますが、石の色から見ても、何の石を使っても見栄えのある素敵なお墓になりますが、洋型墓石と同様に、色の濃い石を使用した方が、高級感のある墓石に仕上がります。
完全オリジナル墓石になります。
石の組み方デザインによって完成時のお墓の見え方が全然違ってきます。
全体を丸みを持たせ、優しい感じに仕上げたり、細かな加工をし、高級感のある様に仕上げる事も出来ます。